こんばんは、板坂です![]()
毎日いい天気ですね~
暑すぎますけど

現場ではセミが元気に鳴いています
今日は階段のリフォーム事例をご紹介します![]()

(工事後階段)

(工事前階段)
どうですか?
まるで新築の階段ですね
踏板と蹴込板は、リフォーム用階段を取付しています
6㎜厚or12㎜厚の材料を既存階段のサイズにカットして上張りをする施工方法です![]()
もちろん既存の階段サイズは現場によって異なりますので、大工さんの職人技が光ります
側面の側板は、既存の色を生かしクリア塗装にて仕上げました
色を思い切って変えたい方には、こちらもカバー工法を選択する事も可能です。
今回の商品は大建の『ハピアベイシス リモデル階段』を使用しました。色はミルベージュ色になっています
壁のクロス貼りも行って、綺麗に仕上がりましたね~
カバー工法は既存の階段を解体せずに施工していくので、入居中の工事の際にはオススメです![]()
お客様にもとても喜んで頂けました





